
【遠方の住宅設計監理もお引き受けします】
●遠方の方からご相談が相次いでいます。
「近くに設計事務所なんてないし、誰に相談して良いのか分からない」
「地元のしがらみが大変で思った様な家が建てられない」
年に何度かそう言ったお悩み相談が寄せられます。今までも遠方のご相談にも応じておりましたが、積極的に活動はしていませんでした。設計事務所は工務店と違い地元を中心に活動するという事はありません。
ただ、現地調査や面談等は現地に赴くの都合良く、慣習的に近場の仕事を優先していました。
岡田一級建築士事務所では、遠方の現場監理について様々な試行錯誤の結果、移動時間を削減する多くのノウハウを蓄積してまいりました。そこから生まれる経費削減分の利益を建築主様に還元いたします。
●費用は全国共通でお引き受けします。
昨今、バーチャルリアリティー(VR)なネット環境が進化し、建物を実際に建てる前から、3D空間の中で建物を建てて住み心地を体験して頂き、間取りや建物のデザインをより具体的にご理解して頂ける様になりました。
また、LINEやSkypeと言った廉価な通信手段が普及し、現場から離れていても現場監理が可能になりました。
ハード面では、今までは現地の行政に建築確認申請を行っていましたが、全国どこの物件でも大阪の検査機関への申請が可能になりました。
岡田一級建築士事務所は全国一律の費用で設計監理業務をお引き受けいたします。 |
(VR例:マイホームの3Dシュミレーション) |
●業務形態のイメージ(新築住宅の場合)
1 ご相談:メールやお電話でお問合せ頂きます。
2 面談・現地調査:相談内容により必要であれば、現地に赴き面談・現地調査いたします。
3 プレゼン:ネット環境を駆使してプレゼンテーションを行います。
4 コストスタディ:プランがまとまれば建設費用のトータルコストを試算します。
従来通りここまで無料でお引き受けします。
5 設計監理契約:トータルコストが予算内に収まれば設計契約をお願いします。(トータルコスト内に収まっていながら、お施主様の都合で設計契約されない場合は、それまでの実費精算をお願いします)
6 工事着手:LINEやSKYPEを駆使して現場の監理を行います。検査等必要に応じ現地に赴きます。
7 竣工
●遠方設計監理実績
☆ 長崎県大村市:個人住宅
☆ 広島県福山市:処方箋薬局
☆ 愛媛県松山市:個人住宅
☆ 鳥取県鳥取市:工場倉庫
☆ 長野県小谷村:個人別荘
☆ 神奈川県相模原市:セレモニーホール
☆ 埼玉県上尾市:セレモニーホール |