《 縁 起 》
創立沿革共に詳しく知ることはできない。
天明年中憲玉和尚が再興し後人百年を経て、明治26年邑尊和尚寺門の興隆に努められ、現在に至る。
宗 派
真言宗 醍醐派
本 尊
十一面観世音菩薩
別に護摩堂本尊に毘沙門天王
開 山
不 明
住 職
村岸 定光